ハルヤのゲームブログ

主にゲームの記事を書いてます!

公務員試験(学力)で力を入れたほうがいい所

 みなさん、こんにちは。今回は

【公務員試験で力を入れたほうがいい所】について書いていきます。


 この記事を書いている私自身は一次の学力試験だけ突破したことがあるので一次試験に向けた記事となっております。(面接は知らん)


 公務員試験で力を入れたほうがいい所は、


 『自分の苦手な教科』です!


 なぜ苦手な教科に力を入れたほうがいいかというと、公務員試験(多分高卒も大卒も大して変わらないと思う)は、教科ごとに出せる問題の数が限られているからです。


 何が言いたいかといいますと、元々得意な教科に力を入れた(時間を割いた)ところでその教科の問題数に限りがあるので大して点数が稼げないということです。


 得意な教科はある程度大丈夫だと思ったなら、自分が苦手だと思っている教科に力を入れたほうが賢明だと私は思います。


 公務員試験の一次突破をまず目指すなら、得意な教科を伸ばすことよりも苦手な教科を少しでも伸ばし、苦手な教科の問題を少しでも多く解けるようにしておいたほうが勉強の効率がいいと思います。


 最悪解けるようにならなかったとしても、解ける確率を上げたほうがいいです。


 公務員試験って確か5つ解答の選択肢があってそこから1つ選んで解答する形式だったと思うので、わからないのであてずっぽうで5分の1を狙うよりも少しでも「この答えは明らかに違うだろ」というように消去法で答えが当たる確率を上げましょう。


 5つの中から1つ選ぶよりも違うと思った選択肢を前もって削っておいて、残った2つから選んだほうが正解の確率が上がりますからね。


 ということで、私がこの記事で言いたかったのは


 『自分の苦手な教科に力を入れたほうがいい』
ということでした。

 
ここまでご覧になったみなさん、本当にありがとうございました。🙇