読書が楽しくなってきました。
みなさん、こんばんは。今回は
【読書が楽しくなってきた】
ということを書いていきます。まぁタイトル通りなんですが
今私は18歳なんですが、これまで正直読書を全くしてませんでした。中学生の時は朝読っていうのがあって朝に15分程度読書をするのがあったんですがそれ以外は全く読んでませんでした。
当時は本を読むことにあんまり興味がわかなかったんですね。
なぜ興味がなかったのかは今考えてもわからないんですが、なぜなんですかね?マンガを読むのは好きだったんですけどね
ところで、現在の若い人の読書離れは進んでいるのでしょうか?恐らく調べたらわかるとは思いますが
これは完全に私の独断と偏見で言っているのですが、私が思うに若者の読書離れは進んでいると思います。(まぁ私も18なんで若者に入ると思うんですけど)
なぜそう思ったかといいますと、学生だったときに、休み時間があるじゃないですか。
私が高3の終盤に入ってからようやく読書が楽しくなってきた、好きになってきたんで学校の図書室に昼休みはよく通ってたんですが、全然いないんですよ。図書室に学生が。
五本指には流石にはいりませんが10人より基本的に少なかった印象はあります。
図書室にいる生徒の中には勉強をしている人もいましたから本を読んでいる人を数えると本当に五本指に入るくらい人が少なかったです。
図書室にいない=本を読んでいないと判断するのは早すぎますが、やはり高校3年間で休み時間、特に昼休み(私の学校は35分ぐらいあった)の時間になったら昼ご飯を食べ、そのあとはみんなスマホでゲームしたり色々してる感じでしたからやっぱり本を読んでいる人は少ないと思います。
読書が好きになった今の私がいいたいことは、
【本は読んでおいて損はない】
ということですね。
私は本は『知識をインプットするもの』だと思っています。もちろん本のジャンルによって分かれてきますが、本を読むことによって勉強になることって沢山あると思うんですよ。
仮に勉強にならない(と思う)小説などを読んだとしても、その本を読んだことによって自分にとって話のネタになるので、プラスになると思うんですね。同じ本を読んだ人同士だったら感想を交換したりできますしね。
あとは暇潰しにもなりますね。
お金があまり無い😫という人もいると思います。私ですね。そのような人は中古の安い本を買うのもいいですし地方にある図書館にいけば無料で本を借りれると思うのでコスパが良いと思います。
暇潰しをしながら知識を身につける、一石二鳥ではないでしょうか?
読んでる途中で「つまらないなー」と思うことがあったら、無理に読み進める必要もないと思います。
そんなときは他の本を読むなりしましょう
紙の本はかさばりそうだなって時も今は電子書籍があるんで楽ですよ☺
是非本を読んでみてください。
ここまでご覧になったみなさん、本当にありがとうございました🙇