ハルヤのゲームブログ

主にゲームの記事を書いてます!

モラルと"moral"

 みなさん、こんばんは。今回は

【モラルとmoral】について書いていこうと思います。

 なぜこの題にしたかというと、英和辞典を見てるときに偶然見つけたからです。
 

 日本人が使っている「モラル」という言葉がありますが、これを英語にすると"moral"になります。

 カタカナで言われる「モラル」は「道徳」という意味で使われていると思いますが、英語でのmoralは、


 "moral"

1.道徳的な、品行方正な、道徳をわきまえた、善悪の区別がつく(対義語はimmoral )

2.道徳の、道徳上の、道義的な、倫理的な


3.精神的な、心の(対義語はphysical)


 というように、形容動詞となります。ちなみに名詞のmoralは、


1.(体験などから得られる)教訓、寓意


2.道徳、モラル、風紀、品行、素行


「2の意味に道徳って書いてるじゃん」とお思いの人がいると思いますが、2の場合はmoralではなく

"morals"というように複数系にしなければいけません。


もしくは、


morality (名詞)


1.道徳、道義、モラル

2.倫理観、道徳律

3.教訓


の1の意味である"morality"を使わないと道徳という意味ではありません。

 何が言いたいかといいますと、モラルを英語にしてmoralとしても、このままでは「教訓」という意味で捉えられるので気をつけましょうっていう話でした。


 ここまでご覧になったみなさん、本当にありがとうございました。🙇